病院指標
令和2年度 医療法人泉秀会かわい病院 病院指標
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 9人 | 22人 | 8人 | 11人 | 19人 | 31人 | 55人 | 114人 | 135人 | 45人 |
令和2年度(2020年4月から2021年3月)までの退院患者さんの人数を10歳刻みの年齢緩急別に集計しています。当院の入院患者さんの内、60歳以上の方は77.7%を占めており、その中でも80歳代の方は約39%と高齢者の方が多く入院されています。40歳以下の方は11%でその中でも10歳代の方が約5%と比較的多くの方が入院されています。これは概ね昨年までと同じ傾向ですが、今年は昨年より少し高齢者率が高くなっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 92人 | 36.88日 | 25.09日 | 13.04% | 79.34才 | |
160690xx99xxxx | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし | 69人 | 29.48日 | 18.81日 | 2.90% | 82.06才 | |
160760xx97xx0x | 前腕の骨折 手術あり 副傷病:なし | 36人 | 8.69日 | 5.18日 | 0.00% | 52.58才 | |
160720xx01xxxx | 肩関節周辺の骨折・脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 | 34人 | 21.74日 | 15.03日 | 8.82% | 72.09才 | |
160700xx97xx0x | 鎖骨・肩甲骨の骨折 手術あり 副傷病:なし | 16人 | 4.19日 | 6.19日 | 0.00% | 45.19才 |
当院は整形外科の救急医療を担い、地域医療に貢献できるよう努めております。診断群分類では大腿骨近位部骨折が最も多く、次いで脊椎圧迫骨折、前腕の骨折の件数が上位となっており、この傾向は昨年と同様です。又、手術後は元の生活に戻れるようしっかりリハビリをしてから退院して頂いていますので、大腿骨近位部骨折や肩関節の周辺の骨折ではやや在院日数が長くなる傾向にありますが、転院率は低く自宅に帰られる方が多くなっております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | – | – | – | – | – | – | – | – |
大腸癌 | – | – | – | – | – | – | – | – |
乳癌 | – | – | – | – | – | – | – | – |
肺癌 | – | – | – | – | – | – | – | – |
肝癌 | – | – | – | – | – | – | – | – |
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院は整形外科疾患の方のみの入院患者さんを受け入れしていますので、該当患者さんはおられません
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | – | – | – |
中等症 | – | – | – |
重症 | – | – | – |
超重症 | – | – | – |
不明 | – | – | – |
当院は整形外科疾患の方のみの入院患者さんを受け入れしていますので、該当患者さんはおられません
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – |
当院は整形外科疾患の方のみの入院患者さんを受け入れしていますので、該当患者さんはおられません
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術(大腿、上腕) | 75人 | 1.48日 | 28.60日 | 12.00% | 74.79才 | |
K0462 | 骨折観血的手術(前腕、下腿) | 62人 | 1.34日 | 14.89日 | 0.00% | 65.02才 | |
K0811 | 人工骨頭挿入術(股) | 52人 | 1.90日 | 32.35日 | 11.54% | 80.00才 | |
K0463 | 骨折観血的手術(鎖骨、足、膝蓋骨) | 30人 | 1.00日 | 15.30日 | 0.00% | 51.10才 | |
K131-2 | 内視鏡下椎弓切除術 | 15人 | 1.00日 | 7.47日 | 0.00% | 69.93才 |
当院では年間約430件の整形外科の手術を行っています。当院の症例は緊急手術として救急車などで来院される大腿骨、前腕などの骨折に対応しているため、周辺の骨の手術件数が多くなっています。又、関節疾患については股関節を人工関節に置き換える手術も行っています。少しでも早い回復のため来院されてからできる限り早期に手術を行っていますので、術前日数が短いのは当院の特徴です。手術後リハビリした後に退院して頂くため在宅に戻られる方は96.1%です。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | – | – |
異なる | – | – |
当院は上記に該当する患者さんはおられませんでした
更新履歴
- 2016/10/06
- 機能評価係数2の保険診療における「病院情報」を公開しました。
- 2017/09/30
- 機能評価係数Ⅱの保険診療における「病院情報」を更新しました。
- 2018/09/21
- 機能評価係数Ⅱの保険診療における「病院情報」を更新しました。
- 2019/09/27
- 機能評価係数Ⅱの保険診療における「病院情報」を更新しました。
- 2020/09/24
- 機能評価係数Ⅱの保険診療における「病院情報」を更新しました。
- 2021/09/27
- 機能評価係数Ⅱの保険診療における「病院情報」を更新しました。